2022/02/01
現在、当院で可能な新型コロナウィルス関連の検査は以下の通りになります。
医師の判断により感染が疑わしい場合、PCR検査および抗原定性検査は保険対象となりますが、無症状で、就業等、社会的事情により必要とされる検査は自費診療となります。
陽性の場合、保健所に届け出を行います。
抗原定性検査 | PCR検査 | ID-NOW® | 抗体定量検査 | |
費用(自費,税込) | 5,500円 | 20,000円 | 15,000円 | 5,500円 |
検体 | 鼻咽頭 | 鼻咽頭・唾液 | 鼻咽頭 | 採血 |
所要時間 | 約15分 | 数日 | 約15-20分 | 2-3日 |
*1 抗原定性検査
症状のある方が対象。
原則、無症状の方へのスクリーニング検査には適していません。
陽性の場合、PCR検査と同様に確定診断とすることが可能となります。
*2 ID-NOW®
本院では、Abbott社の新型コロナウィルス遺伝子検査機器「ID NOW」を導入しております。
従来のPCR検査では、検体採取から結果が出るまで1-2日を要しましたが、本検査では検体採取から15-20分で結果が得られ、当日中に結果をお伝えすることが可能です。
厚生労働省の承認を受けた機器で、PCRと同等の精度とされています。
*3 抗体定量検査
過去に感染して抗体があるのか、ワクチンを接種して抗体はついているのかなどを調べることを想定しています。
現在感染しているかどうかを判断する検査ではありません。
また、抗体が陽性であっても今後感染しないことを保証するものではないので、ご注意ください。